【800件超え整理収納コンサルタント】よむ整理収納

元汚部屋住人で現在は年間約200件の現場に訪問するフリーランスの整理収納アドバイザー(コンサルタント)です。日々現場でアップデートしている整理収納の情報を発信していきます。

【キッチン収納】お弁当と製菓グッズ、どうする?

ご訪問件数800件超えの元汚部屋住人

整理収納アドバイザー・整理収納コンサルタントの関澤千恵です。

現場あるあるシリーズ第1弾。

お弁当と製菓グッズの収納についてです。

置き場に悩むお弁当やお菓子作りグッズ

お弁当・製菓グッズの収納どうしてる?

お弁当グッズ・製菓グッズは形も大きさもまちまちで困りますよね。

お弁当グッズ・製菓グッズは使用頻度によって収める場所も収納形式も変えていくのがおススメです。

使用頻度が高いお弁当・製菓グッズの収納

下記に当てはまれば、使用頻度は高いと言って良いでしょう。

〇週に1度は弁当を作る機会がある

〇子供が幼稚園に通っている為、毎日弁当持参

〇月に数回はお菓子を作る

どこに納めたらいい?

こんなご家庭では

〇お弁当グッズ(お弁当箱、お弁当用カップ、ピック等)

〇製菓グッズ(クッキー・ケーキ型、お菓子用ラッピング等)

これらは最も使いやすい、腰高の高さにあるキッチンの引き出しに仕切り付きのトレーを入れ込み、引き出しを開けたときに上から一目で分かるようにして収めていきます。

おススメの収納用品

キッチンの引き出し収納で一番簡単に導入できるのがこちら。

細かい採寸が面倒!という方にも伸縮式なので最低限の採寸で済むのでおススメです。

たまに使うお弁当・製菓グッズの収納

共働き世帯が増えていることもあり

クライアントで圧倒的に多いのが下記に当てはまる方です。

〇夫婦ともに弁当は持参しない

〇子供が保育園または小学校に通っている為、弁当持参は年数回のイベントの時だけ

〇お菓子を作るのは最大でも月に1回

たまに使うからこそのお悩み
  • 他のものと紛れてどこに何があるか分からなくなる
  • 必要な時に見つからなくて結局100均で買い直す
  • 買い直したお弁当・製菓グッズがたまってぐちゃぐちゃ

①吊戸棚がある場合

下記画像のように天井から吊戸棚があるお家では、そこにたまに使うお弁当・製菓グッズを収めるのがおススメです。

収納する際のポイントとしては、吊戸棚は女性の目線よりも高い場所にあり、出し入れしにくい為、取り出しやすいよう、ハンドル付きのボックスなどに入れて収納することです。

また、中に何が入っているか一目で分かるよう、ラベリングもお忘れなく!

吊戸棚のあるキッチン

おススメの収納用品

②吊戸棚がない場合

下記画像のように吊戸棚がない家も増えています。

メリットとしては目線部分がスッキリする為、リビングとの一体感が出やすいところが挙げられる一方、キッチンの収納が大幅に減るというデメリットが挙げられます。

吊戸棚のないキッチン

我が家も吊り戸棚がないため、キッチンでの収納が限られています。

そのため本当によく使うもの以外は手放しているのですが、そんな我が家でも困ったのが今回のテーマである、お弁当グッズと製菓グッズでした。

普段は使わないし、入れられるところもない。

かといって頻度は低いものの、年に数回は必ず使うから手放すこともできない・・・

収納場所はキッチンだけじゃない!

例えキッチンに収納場所がなくても、「使用頻度に合っていて、取り出しやすく戻しやすい」ことが最も重要です。お家の中を見回してみて下さい。

キッチン周辺に余裕のある(もしくは中を見直せばスペースが確保できそうな)収納はないでしょうか?

月に数回程度であれば、無理してキッチンの出しにくい場所にパズルのようにしまい込むより、必ずしもキッチンの中でなくても、サッと出してサッとしまえる場所に納めるのもありでしょう。

おススメの収納用品

我が家はスペースに余裕のある廊下収納に収めることにしました 。

一般的にキッチン以外の備え付け収納は棚収納です。

棚収納では、四角いスペースにカチッと収まり、取り出しやすい収納用品を使いましょう。吊戸棚同様、中身が一目で分かるようにラベリングして中身が分かる状態にするのもお忘れなく!

無印良品 

たまたま透明なタイプが余っていたため、我が家ではこんな感じで収めました。

小物はざっくりと袋状のジップロックに入れてあります。

扉付きの収納の中なので出す時もしまう時も、ザックリ放り込んでいます。

中身が透けて見えるので分かりやすいものの、スッキリ見せるなら上記のホワイトグレーがおすすめです。

収納の結果どう変わった?

製菓グッズをひとまとめにしてから、子供が「お菓子つくりたい」と言った時の気持ちの上での負荷がグーンと下がりました 。

 

整理収納前は製菓グッズをゴソゴソ探すところから始まっていたのが、 廊下から箱ごとサッとキッチンに持ってくるだけのなので、すぐに始められます 。

  セリアで買ったトッピングを付けて

予熱したオーブンで15分。

ちょっと焼けすぎましたが完成です♪ 

まとめ

皆様も是非、整理収納で時間を有効活用していきましょう。

探し物の時間が無くなった分、増えた時間で、どんな楽しいことができるかワクワクしませんか?

 

その他の記事はこちら♪

miruhime.hatenablog.com

miruhime.hatenablog.com

miruhime.hatenablog.com

miruhime.hatenablog.com

miruhime.hatenablog.com